第1回江別版生涯活躍のまち構想ワークショップ
なぜ、これに参加したのかというと
ただの興味本位です(( ´艸`)
江別に興味を持ち始めたのは秋頃だったこともあり、
「来年は江別のイベントを楽しむぞ!!」なんてハリキッテいました。
しかし、今年はコロナのこともありイベント系がもろもろ中止に…
そんな中、情報大学の先端経営学部の先生から「ワークショップにうちの学生も参加するから来る?」とメッセージがあり参加してきました
ある意味裏切られた。
江別でワークショップと聞くと私の勝手なイメージですが
近所のおじいちゃん、おばあちゃんがわしゃわしゃお話をしていて机にはお茶。
そんなイメージがありました
しかし、実際に参加してみると
あれま!
20代そこそこいる
40代ドカーン!
60代ドーン という感じでした。
思っていてより若い方が多いそんな印象でした
なので比較的参加しやすく楽しかったです!
なんと次回(日程はまだ不明ですが)開催されるようなので情報チェック!